三条の湯〜雲取山〜鴨沢






行 程:

5/14(日) 曇り
自宅(6:25) → (8:00)奥多摩湖(8:10) → (8:25)鴨沢(9:56) → お祭り(10:00) → 塩沢橋(12:15)
→ (13:30)林道終点(13:45) → (14:17)三条の湯 (泊)

5/15(月) 曇りのち雷雨
三条の湯(6:20) → 分岐(6:43) → (8:20)三条ダルミ(8:27) → (9:00)雲取山頂上(9:25) →
→ 雲取山荘分岐(9:40) → (10:00)奥多摩小屋(10:05) → (10:30)ブナ坂(11:20) → 七ツ石小屋分岐(11:30) → 七ツ石小屋下(11:48) → 堂所(12:10) → 廃屋(12:45) → (13:10)車道(13:15) →
(13:35)鴨沢P(13:55) → (16:30)自宅


装 備:

夏山標準装備+ガスコンロ、コッフェル


食 事:

日 付 朝 食 昼 食 夕 食
5/14(日) 自  宅 ロールパン3個
ゆで玉子1個
ハム5枚
マヨネーズ
野菜ジュース
(三条の湯)
ごはん
ハム
サツマアゲ
ヤマメの甘露煮(残す)
オレンジ(残す)
おひたし
おすまし
+シーチキン缶詰
5/15(月) (三条の湯)
ごはん
みそ汁
生卵
のり
+チーズ
ロールパン3個
チーズ1個
ハム5枚
マヨネーズ
野菜スープ
コーヒー
自  宅
副食
非常食
カロリーメイト、牛乳、オレンジ、チョコレート、キャラメル
ブドウ糖キャンデー

 


病気関連:
 インスリン量:
    朝食前ペンフィルN14単位、夕食前 ペンフィルN7単位

 血糖値推移:

日程 時間 場所 血糖値 備考及び処置
5/14(日) 5:30 自宅 88 朝食
14:17 三条の湯 85 カロリーメイト補食
17:00 三条の湯 224 夕食
20:00 三条の湯 264 就寝
5/15(月) 5:00 三条の湯 226 朝食
10:30 ブナ坂 57 昼食
13:35 鴨沢P 79 カロリーメイト補食
16:30 自宅 96 カロリーメイト補食

補 足
 三条の湯 1泊2日2食付き 7,000円


紀 行

5/14(日) 曇り夜半雷雨
・今年最初の山行で期待と不安を抱いて自宅を出発。
・道中渋滞もなく順調に奥多摩湖で(-。-)y-゚゚゚したあと鴨沢へ向かう。
・鴨沢の駐車場はほぼ満車であったが、最後の1台分スペースにすべり込みセーフ、あと10分遅かったら停まれなかった。
・鴨沢バス停でお祭り行きバスの時間をみたところ、1時間以上時間があるのでのんびり山行の準備をする。ここにはきれいな公衆トイレがあった。
・9時56分のバスでお祭りへ、バス運転手から「登山ですかぁ〜」「そうですー」「それじゃ、サービスだ」と言って後山林道入口前で下ろしてくれた。ラッキー!
・懐かしさを感じながら後山林道を一歩一歩土の感触を楽しみながら歩く。空模様はあやしいが、午前中はもちそうだ。
・途中何人かの釣り人に出会い、釣ったイワナとヤマメを見せてもらった。型が小さくリリースが多いとぼやいていた。
・午前11時、新緑の中早めの昼食を食べる。空は雲に覆われ食事中ポツポツ雨が落ちてきたがすぐやんだ。
・塩沢橋で約半分、下山の大学ワンダーフォーゲル一団が休憩しており、挨拶を交わす、若々しくて気持ちがよい。
・途中、休憩していると林道ツーリングのオフロードバイク4台が爽快に追い越していった。ここらへんは落石がゴロゴロしており、巧みによけながらの走行でけっこう危なそうである。休憩中も上のほうでザワザワ音がして、拳ほどの大きさの石が落ちてきた。林道だからと安心はしていられない。早々に立ち去る。
・午後2時前に林道終点に着き一休みする。駐車車両でけっこう混んでいる。一昨年車でここまで来たときのことを思い出す。
・林道終点からは登山道となりちょうど30分で三条の湯に着く。テント場にはカラフルなテントがいくつか張られている。
・さっそく宿泊手続きをする。朝夕食とも6時で部屋は「三頭」という大広間、「今日は宿泊も10人程度なのでお好きな場所にどうぞ」ということで、部屋に入ると単独の方1名がいるだけであった。
広々としているので片隅に荷物を下ろした。
・血糖測定したところ85と低いのでカロリーメイト1本を補食する。
・荷物の整理をして温泉に入る。3時間の林道歩きで疲れた足が癒され本当に気持ちが良い。
・部屋で単独の方と山の話をしていると、中年のアベックが到着。山登りというよりはハイキングに来たという感じである。
・午後4時過ぎ、ラジオで「小渕首相死去」のニュースを聞く。
・夕方から本降りの雨天となる。各部屋に傘が常備されているので出入りは苦にならない。夕食前にドシャブリの雨の中男女3人パーティが疲れきった表情で到着。林道終点まで車で来たそうだが、この雨で道がひどくて難渋したようだ。
・夕食は、一昨年来た時とまったく同じメニューであった。「三頭」宿泊の我々7人のほか、5人ほどのパーティが一緒であった。同部屋の3人パーティは明日は雲取山を往復する予定だそうで、中年アベックは峠越えで丹波へ下るそうである。単独の方は私と同じコースで鴨沢へ下山するそうだ。
・夜半、雨はすごい雷雨になるが、就寝前に外へ出てみると星が輝いており明日の天気を期待する。

5/14(月) 曇り時々雨
・5時起床し血糖測定、226と高いが今日の行程と運動量を考えて2単位減らして14単位注射する。
・朝食も夕食同様、一作年とまったく同じメニューであった。3人パーティは小屋に依頼した朝食弁当を持って早々に出発していった。天気予報では今日も昨日同様、午後は雷雨になるそうなので朝食後すぐ出発する。
・三条ダルミまではダラダラ坂が続く、低血糖を起こさぬよう30分おきにビスケットを補食しながら登る。
・途中、先発の3人パーティに追いつき、「雲取山山頂で会いましょう!」と挨拶し先に行く。
・ちょうど2時間で三条ダルミに着く。あいにく曇天で富士山は見えない。ここから頂上までは後一息であるが急登の連続でかなりバテる。
・9時ジャストに雲取山頂へ着く。頂上直下の避難小屋が懐かしい。曇天のため展望はきかない。ザックを下ろして牛乳とみかんを補食する。携帯を取り出してみたら圏外であった。
・三峰方面から登ってきた単独の方と少し話をし、記念写真をお願いする。
・三条の湯で同部屋の3人パーティを待つが、下山の時間のこともあるため惜しみつつ頂上をあとにする。
・頂上からは気持ちの良い草原の下りで、これで展望が良くて富士山でも眺められたら最高である。
・10時半、ブナ坂分岐に着き、ザックを下ろし血糖測定、57と低くビスケットを食べながらコンロでお湯を沸かし早目の昼食を食べる。
・食事中、同宿の単独の方が追いついて来て挨拶を交わす。携帯を取り出してみたところアンテナ3本、友人にメールを送信する。頂上が圏外で林間のここでアンテナ3本??
・ブナ坂分岐からは急な下りはないもののダラダラ坂が延々と続き、飽きたころ車道に飛び出す。
・車道を少し歩き再び登山道に入ってしばらく行くと民家のわきへ出る。
・午後1時半無事鴨沢Pへ下山、と同時に雨が降り出す。着替えをすまして早々に鴨沢を後にする。
・帰路は途中、猛烈な雷雨に遭うが、たいした渋滞もなく午後4時半無事帰宅。


 戻る