中房温泉〜燕岳

                    (2763m)










行 程:
10/29(木) 晴れ
 自宅(10:00) → (11:57)双葉SA(12:50) → 豊科IC(14:30) → 中房温泉P(15:45) 車中泊

10/30(金) 晴れのち曇り夜半雪
 中房温泉P(6:25) → (6:35)登山口(6:38) → (7:15)第一ベンチ(7:20) → (7:50)第二ベンチ(7:55)
 → (9:55)合戦小屋(11:20) → (11:40)合戦の頭(11:45) → (12:25)燕山荘(12:50) → 
 (13:15)燕岳頂上(14:05) → 燕山荘(14:30) 泊 *燕岳へは空身で往復。

10/31(土) 曇りのち晴れ
 燕山荘(8:05) → (8:30)合戦の頭(8:40) → (8:50)合戦小屋(8:55) → 富士見ベンチ(9:10)
 → 第二ベンチ(10:13) → (10:30)第一ベンチ(10:37) → (11:00)登山口 → (11:13)中房温泉P
 (12:30) → 有明荘(12:52) → 自宅(17:30)


装 備:夏山標準装備+ピッケル、アイゼン(6本爪)、ダウンジャケット、血糖測定機、ノボペンIII


食事メニュー:

日 程 朝 食 昼 食 夕 食
10/29(木) 自宅 弁当 農協ごはん
親子丼(レトルト)
シーチキン缶詰
みそ汁
キュウリ、トマト
お茶
10/30(金) ロールパン4個
ハム5枚
ゆで玉子1個
マヨネーズ(10g)
野菜スープ
コーヒー
ロールパン4個
ハム5枚
チーズ1個
マヨネーズ(10g)
野菜スープ
コーヒー
(燕山荘)
メンチカツ
シュウマイ
揚げ出し豆腐
肉生姜焼き
ごはん
みそ汁
野菜サラダ
ブドウ、リンゴ
お茶
10/31(土) (燕山荘)
生卵
ソーセージ
シシャモ
明太子
ごはん
みそ汁
野菜サラダ
ふりかけ

お茶
ロールパン4個
ハム5枚
チーズ1個
マヨネーズ(10g)
野菜スープ
コーヒー
自宅

副食及び非常食:牛乳パック(200CC)2個、魚肉ソーセージ2本、みかん中2個、ビスケット1箱
            オールレーズン1袋、カロリーメイト2箱、バランスデイト2箱、チョコレート1箱
            キャラメル1箱、ペットシュガー


病気関連:
 インスリン注射:
  10/29(木) 朝食前 ペンフィルN15単位 
          夕食前 ペンフィルN 6単位
  10/30(金) 朝食前 ペンフィルN13単位
          夕食前 ペンフィルN 6単位
  10/31(土) 朝食前 ペンフィルN13単位
          夕食前 ペンフィルN 6単位

 血糖値推移
    *行動中は30分ごとビスケット1単位補食。

日 付 時間 場  所 血糖値 処 置 備  考
10/29(木) 17:00 中房温泉駐車場 124 夕食 インスリン6単位
20:00 同上 121 カロリーメイト1本補食 就寝前
10/30(金) 5:00 同上 165 朝食 インスリン13単位
10:10 合戦小屋  85 昼食
14:40 燕山荘  64 バランスデイト1本ほか補食
17:00 同上 119 夕食 インスリン6単位
20:10 同上 216 なし 就寝前
10/31(土) 5:05 同上 94 カロリーメイト半分補食後朝食 インスリン13単位
11:15 中房温泉駐車場 70 昼食
14:00 梓川SA 212 なし

補 足:豊科〜中房温泉まで約13キロ手前より途中工事のため通行規制あり
       通行不能 AM9:00〜12:00、PM1:00〜4:00
     燕山荘 一泊二食付き 8600円(営業11月4日まで) 朝夕食とも6時 飲料水無料
     有明荘 入浴料金 500円 一泊二食付 9500円、夕食のみ 8650円
     駐車場 中房橋手前と渡ったところに登山者用無料駐車場あり
     交通費 中央高速 調布IC〜豊科IC 5500円
     1/25000図:槍ヶ岳


写真説明:上から順に
1.燕山荘にてバックは燕岳
2.合戦の頭から八ヶ岳遠望
3.燕岳から新雪の槍ヶ岳
4.燕岳から剣岳
5.燕岳から剣・後立山連峰を望む
6.燕岳から燕山荘(手前)と大天井岳


紀 行:

10/29(木) 晴れ
・前日燕山荘に問い合わせたところ工事のため交通規制があるそうで午後4時までは通行できないそうなので、それに合わせて自宅にて朝食後ゆっくり準備して10時に出発する。

・中央高速は渋滞もなく快適である。双葉SAの公園ベンチでのんびり弁当を食べる。平日なので空いていて気持ちがよい。

・時間があるので途中のSAで休憩をとりながら午後2時半に豊科ICで高速を下りて一路中房へ向かう

・豊科ICから1時間強で中房橋たもとの無料駐車場へ着く。途中の工事規制は作業員が通してくれて助かった。駐車場には数頭の日本猿がキャーキャー騒いでいた。(^_^;)

・当初中房橋を渡ったところにある無料駐車場へ車を停めたが、ここはオートキャンプ禁止ということで橋手前の登山者専用駐車場へ移動した。平日のためガラガラである。


・日が短いので暗くなる前に夕食の準備をする。ガソリンコンロの調子が悪く仕方なくガスコンロを使うことにする。

・食事の支度、寝床の準備が一段落したところで車内で血糖測定、124とまあまあであった。

・いつもどおりインスリン6単位注射して夕食を食べ、明日のコースをガイドと地図で再確認して
シュラフにもぐり込む。夜半寒くて目が覚め、外へ出たら満点の星空であった。

10/30(金) 晴れのち曇り夜半雪
・5時起床し、血糖測定165、インスリンを通常より2単位減らし13単位とする。

・ゆっくり朝食を食べ、準備万端ととのえ6時半出発。林道を10分弱で登山道入口へ着く。

・適度な登りが続くが良く整備されており歩きやすい。それに約30分ごとに休憩ベンチが設けてあり
思ったより快適に歩ける。

・10時前に合戦小屋へ着く。小屋はもう閉まっていたが従業員と思われる若者が材木などを運んでおり、小屋の管理も大変である。
・時間に余裕があるのでここで早めの昼食をとることにしてガスコンロでお湯を沸かす。新雪の大天井岳を眺めながらの昼食は格別であった。(^o^)雪は少ないようでここまで積雪はまったくなかった。

・11時20分、合戦小屋を出発。ここからはダケカンバの尾根道となり展望が開け、20分ほどで合戦の頭へ着く

・振り向くと雲海の向こうに水墨画のように富士山、八ヶ岳、南アルプスなどの山々が並んでおり、稜線の向こうには槍ヶ岳の白銀の穂先がちょこっと顔をのぞかせている。

・燕山荘まではゆるやかな登りとなるがこれが以外ときつかった。(^_^;)小屋は見えてからが遠い・・・

・12時25分燕山荘着。眼前には新雪の槍・穂高連峰がそびえ、北方には花崗岩の燕岳が手招きしているようで疲れを忘れさせてくれた。

・小屋へ入ると年輩のご夫婦が昼食を食べており、話をしたところ「オートバイを買ったら、温泉の宿泊サービス券がついていてねぇ、それならついでに燕岳へ登ろう」ということで今早朝に登ってきたそうでこれから下山してその温泉に一泊するそうであった。

・宿泊手続きをして一休みしてから鹿島槍で購入した布製のデイパックに副食類、水筒、交換レンズなど必要なものだけ入れて燕岳へ向かう。

・午後1時15分、念願の燕岳登頂を果たす。(^_^)V頂上はI意外とせまくて人間3人がやっと立てるくらいのスペースである。南西には新雪の槍・穂高連峰、西には双六岳や水晶岳など裏銀座の山々、北西には立山・剣連峰、北には鹿島槍ヶ岳、白馬岳など後立山連峰、南東には八ヶ岳、富士山、南アルプスなどひさしぶりの360度の大パノラマである。ただ、槍・穂高以外の山々にはまったく雪は見られず意外であった。

・持ってきた三脚を設置してカメラを構えるが展望が良すぎてなかなか構図が決まらない・・・(^^ゞポリポリ
風も強くけっこう寒い。セルフタイマーで記念写真を撮る。

・私同様、単独の登山者が登ってきて、せまい頂上で話をしながらお互い記念写真を撮り合う。

・いつまでいてもあきないが、午後2時過ぎ燕山荘へ引き返す。

・燕山荘に着いたところで血糖測定、64と低く補食をとる。今夜の寝床は2階の奥の5人部屋(といっても畳一枚1名くらい)であった。燕岳頂上で出会った方と同部屋で1階の談話室でホットミルクを飲みながら話をする。彼は山梨県から来たそうで山岳会に所属しており、明日は大天井岳を往復して中房へ下山するそうであった。

・小屋は平日なので空いており20人くらいか。従業員達も小屋閉めで下山まであとわずかなので導標の修理などをして心なしかのんびり過ごしている。

・夕食前に血糖測定、119で通常どおりインスリン6単位注射する。夕食のメニューは山小屋にしては豪華であった。合戦小屋で出会った4人パーティと同席で自己紹介がてらいろいろ話をする。

・彼等は陽気な中年クライマーで今回は息抜きに来たそうで頭が下がる(^_^;)。病気のことを話したところ、お嬢さんが私と同病の方がおられ、「あなたの話をしたらきっと娘も元気が出ると思いますよ。がんばって下さいp(^^)q」と励まされた。明日は大天井から常念岳へ行くそうであった。

・テレビの天気予報では今夜天気は崩れるが明朝には快方に向かうそうで、外に出てみたら雪が降っていた。夕食後、燕岳の紹介ビデオなどを見ながらみなさんと歓談する。

午後8時に血糖測定、216で補食はとらず就寝。同部屋は2人だけだったので毛布3枚に掛け布団1枚で寒さを感じず熟睡できた。

10/31(土) 曇りのち晴れ
・5時起床し血糖測定、94と少し低く今日もインスリン13単位とする。

・ご来光を期待していたのだが、外はホワイトアウト状態でほとんど視界はきかない。(^_^;)しかし、積雪は大したことはなさそうである。

・今日は中房へ下山するだけなので6時の朝食後しばらく回復を待つが、8時になっても回復の兆しが見られず。フリースと雨具を着込み燕山荘を出発する。

・積雪は大したことはないが今後のこともあるので6本爪アイゼンを装着するが、湿った雪がアイゼンに付着して団子になりピッケルで叩いても叩いてもすぐ団子になるので、合戦の頭にてはずす。

・合戦小屋から下は積雪はまったくなくなる。今日は土曜とあって大勢の登山者と挨拶をかわす。

・下りはペースがつかめず意外とバテるが、11時過ぎようやく愛車の元へ無事下山する。血糖値を測ったところ70と低く急いでお湯を沸かし昼食を食べる。

・帰りはせっかくなので有明荘に寄って露天風呂で汗を流す。紅葉を眺めながらの入浴は最高であった。


 戻る