富士山展望



大群山〜加入道山



    富士山の好展望に感激!




行 程:

5/15(土)
 自宅(3:50) → 大井松田IC(4:40) → 丹沢湖(5:15) → (5:23)西丹沢自然教室P(6:37) → 
 用木沢出合(7:05) → (8:10)犬越路(8:22) → 分岐(9:50) → (9:55)大群山頂(10:05) → 
 (10:55)道志分岐(12:05) → (12:15)加入道山(12:22) → 白石峠(13:35) → (12:55)しらいし沢水場
 → 白石沢キャンプ場(13:45) → 用木沢出合(13:55) → (14:20)西丹沢自然教室P(15:00) →
 大井松田IC(15:40) → (16:55)自宅


装 備:夏山標準装備+ガスコンロ、コッフェル等


補 足:

 標高: 大群山(1587m)、加入道山(1418m)
 東名高速利用 用賀IC〜大井松田IC 1,700円
 西丹沢自然教室駐車場 無料 トイレ有り


病気関連:

朝食前血糖値:122

インスリン治療 ペンフィルN 朝食前8単位


紀 行:

5/15(土) 晴れ
・早朝4時前眠い目をこすりながら愛車RVRで自宅を出発し、東名高速を飛ばす。
・大井松田ICで下りて丹沢湖の先にある西丹沢自然教室の駐車場に5時半前に着く。
・血糖測定(122)後、インスリン注射をして朝食を食べる。
・6時半過ぎに駐車場を出発する。用木沢出合までは車道歩き、出合にも駐車スペースがあった。
・犬越路までは沢沿いの暗い道であったが、犬越路は明るく開け展望も良く、避難小屋もある。
・ここからはブナの原生林の登りで新緑が美しい。
・分岐手前で思いがけず富士山の素晴らしい姿が眺められ感激であった。
・10時前、大群山頂上に着く。展望はきかない。
・加入道山へ向かうがバテと低血糖感があり少々不安になる。
・道志への分岐にて昼食休憩とする。ガスコンロでお湯を沸かしてロールパンをパクついていたら、丹沢愛好の写真家と出会い、しばし山の話をする。彼は丹沢を愛し、近郊の平塚へ引っ越してきたらしい。
「昼食を食べているところを撮らしてほしい」と頼まれ承諾する。(後日キャビネサイズの写真を送っていただいた。)
・正午過ぎに出発、10分ほどで加入道山へ着く。ここも大群山同様展望はきかないが静かである。頂上直下には避難小屋がある。
・白石峠を経て白石沢を下り、車道を西丹沢自然教室の愛車の元へ戻る。
・帰路の東名高速は、厚木−横浜間が事故渋滞6キロで少々時間を食ったが午後5時前無事帰宅。


 戻る