乾徳山頂上

 乾徳山(2016m)







行 程:

11/14(土) 晴れ
 自宅(4:45) → (5:55)初狩PA(6:45) → 勝沼IC(7:00) → (7:35)徳和P(8:00) → 登山道入口(8:25)
 → 林道(8:45) → 銀晶水(8:55) → 駒止(9:10) → 錦晶水(9:50) → 国師ガ原(10:00) →
 扇平(10:35) → (10:55)1920m地点(11:50) → (12:13)乾徳山頂上(12:40) → (13:10)扇平(13:30)
 → 林道(14:00) → 道萬山(14:30) → (15:05)徳和P(15:40) → 勝沼IC(16:20) → (18:40)自宅


装 備:夏山標準装備+ガスコンロ、コッフェル、ダウンジャケット、トランシーバ(スタンダードC550)


補 足:

中央高速利用 調布IC〜勝沼IC 2,200円
徳和駐車場 無料 (トイレ有り)


病気関連:

インスリン治療 朝食前ペンフィルN 10単位

血糖値推移:

時 間 場 所 血糖値 処    置
6:00 初狩PA 53 インスリン注射後、朝食
15:05 徳和P 60 ビスケット類150Kcal補食
18:40 自宅 76 インスリン注射後、夕食

食事:[朝食]バターロールパン3個、ハム(1単位)、ゆで玉子1個、バター(10g)、トマトジュース、
        コンソメスープ
    [昼食]バターロールパン3個、ハム(1単位)、チーズ(1単位)、バター(10g)、コンソメスープ
    [補食類]牛乳パック(200CC)、みかん2個、カロリーメイトほか


紀 行:

11/14(日) 晴れ
・4時半起床し、5時前に自宅を出発。途中、中央高速初狩PAで血糖測定、インスリン注射後朝食を食べる。53と低く、インスリンは通常より2単位減らす。
・7時半過ぎに徳和駐車場に着く。20台ほどのスペースがあり、トイレも有る。
・登山道入口までは車道歩きである。林道を過ぎたところから樹林帯の急登が続くが、国師ガ原は広々とした草原帯である。
・扇平を過ぎると鎖場が連続する岩稜帯の急登となる。乾徳山頂上で昼食をとるつもりであったが、かなりバテてきて、低血糖感があるので、残念だが登山道脇の小スペースにザックを下ろし、お湯を沸かして早め目の昼食を食べる。
・頂上は大きな岩山となっており、長い鎖を登りきると富士山、南アルプスなどの大展望が待っていた。
・天気も良く、今までの疲れを癒してくれる素晴らしい眺めだ。
・下山路は、道萬山経由のコースをとるが、こちらは人も少なく静かであったが、落葉で道が隠されている箇所があり、地図で確認しながら慎重に下る。
・低血糖にならぬよう30分ごとに糖質のビスケットを補食しながら歩く。
・午後3時、無事徳和駐車場の愛車の元へ戻る。車中にて血糖測定、補食したにもかかわらず60と低く補食をとり出発。
・午後6時半過ぎ、無事帰宅。


 戻る