西穂高岳(2908m)
子供の日の上高地は鯉のぼりが舞っていた
行 程:
5/3(火) 5/4(水) 曇りのち晴れ
上高地(7:55) → (8:17)登山口(8:22) → 西穂山荘(11:10) 幕営
5/5(木) 晴れ
西穂山荘(6:30) → (7:17)独標(7:25) → ピラミッドピーク(7:45) → (8:17)西穂高岳頂上(9:15)
→ 独標(9:55) → (10:20)西穂山荘(13:35) → 登山口(15:30) → (15:50)河童橋(16:25) →
小梨平キャンプ場(16:30) 幕営
5/6(金) 晴れのち雨
小梨平キャンプ場(8:45) → (8:50)バスターミナル(10:00) → 松本駅(11:50)
装 備:冬山標準装備+幕営装備(テント[3人用]、ガスコンロ、ガスボンベ[2本]、厳冬期用シュラフ)
+テルモス、ウォーターパック3リットル
食事メニュー:
日程 | 朝食 | 昼食 | 夕食 |
5/4(水) | バターロール3個 ハム コーヒー |
カレーライス おこわ | |
5/5(木) | 雑炊 お茶 |
バターロール3個 ハム コーヒー |
すき焼き(ジフィーズ) おこわ ビール |
5/6(金) | ビーフシチュー (ジフィーズ) |
バターロール3個 お茶 |
補 足:西穂山荘 幕営料 600円、小梨平キャンプ場 幕営料 200円
紀 行:
5/3(火) 5/4(水) 曇りのち晴れ
・3日新宿発夜行列車とバスを乗り継ぎ上高地に7時頃着く。
・河童橋ではちょうどTBSテレビ「朝のホットライン」の生中継が行われていた。残雪の穂高が素晴らしい。
・ウェストン広場少し先の西穂高登山口から少し登ったところより残雪が現れる。
・3時間弱で西穂山荘へ着く。天気は快晴となり5月の陽射しは暑い。
・山荘前のテント場にテントを設営してテント内でゆっくり昼食を食べる。
・時間があるのでカメラを持って西穂の下見へ出かける。
・ここからは雪をまとった笠が岳が素晴らしい。夕方笠が岳に沈む夕陽を撮る。
5/5(木) 晴れ
・6時半空身で西穂へ向かう。
・独標を過ぎると鎖場のヤセ尾根となり緊張する。ルート上の雪は少なくて助かる。
・8時過ぎに西穂高岳頂上に着く。今日は「子供の日」小さな鯉のぼりを持って記念写真と撮る。
・奥穂高から来たクライマー2人と出会う。ここからの奥穂高岳は残雪も多くかなり難しそうである。
・展望もよく1時間近くのんびりしてしまった。
・西穂山荘へ戻りテントで昼食を食べて上高地へ下山する。
・河童橋の前には大きな鯉のぼりが泳いでいた。
・小梨平キャンプ場へ行きここでもう一泊幕営する。
・山のテント場と比べれば風呂もあり、水の心配もいらず、さらにレストランまであるのだからここは天国である。
・ほかのテントの方とビールを飲みながら山談義、みなさん明日は帰るだけなので妙に陽気である。
・みんなで残った食糧を出し合い酒盛りとなる。
5/6(金) 晴れのち雨
・のんびり8時半過ぎにテントを撤収してバスターミナルへ行く。
・昨夜同宿の東北の水道局の方と一緒にバスで松本へ。時間があるので松本城を見学して帰った。