登川米子沢〜巻機山(1967m)
300mにおよぶ大ナメ滝と草原の山は紅葉に色づき綺麗だった
行 程:[ルート図]
10/23(土) 10/24(日) 曇りのち晴れ
上野駅(22:11) → 六日町駅(4:18) → (4:45)米子橋(5:45) → F1(7:18) → ツバメ岩下(8:10)
→ 下段のナメ(9:05) → 中段のナメ(9:17) → 上段のナメ(9:50) → (10:00)奥ノ二俣(10:10)
→ 稜線(10:40) → (11:10)巻機山(12:20) → (13:07)展望台(13:20) → 米子橋(13:47) →
(14:20)清水(14:30) → (14:50)六日町(15:21) → 赤羽駅(18:40)
装 備:ジョギングシューズ、地下足袋、ワラジ、ヘルメット、ザイル20m,カラビナ2枚、シュリンゲ3本
シュラフカバー、ガスコンロ、コッフェル
補 足:沢登りグレード=2級
上野駅〜六日町駅 2800円 六日町〜清水 4400円(タクシー)
紀 行:
10/23(土) 10/24(日) 曇りのち晴れ
・上越への定期便ともいえそうな上野発の各駅停車にて六日町へ。
・六日町からタクシーで米子橋にて下車。けっこう寒くシュラフカバーをかぶって1時間ほど仮眠をとる。
・今にも雪でも降りそうな雲行きだが午前6時前に出発。しばらくは伏流でゴーロ歩き。
・1時間弱でF1に着く。紅葉とのコントラストが綺麗だ。滝左隅から越える。
・各滝ともしっかりしたホールドがあり快適に登る。
・午前9時、待望の300mの大ナメ滝の下段に着く。
・ナメ滝をワラジのフリクションをきかせヒタヒタと歩く感触に沢登りの魅力を実感する。
・沢の源頭はヤブこぎもなく草原と池の点在するまさに別天地のような気持ちのよい草原帯であった。
・天気も快晴、米子沢を無事登った充実感を満喫しながらの草原での昼食は最高であった。
・下山はジョギングシューズに履き替えて走るように下った。