高尾山口〜影信山〜明王峠〜相模湖




リベンジならず残念!!


行 程
平成15年11月24日(月) 曇り
(7:47)京王高尾山口駅(7:55) → (8:35)展望台→高尾山分岐(9:20) → (9:35)一丁平(9:45) →
(10:07)城山(10:20) → 小仏峠(10:33) → (11:05)影信山(11:55) → (12:51)明王峠(13:10) → 
(14:22)与瀬神社(14:35) → (14:47)JR相模湖駅 → (16:30)自宅


装 備:

夏山装備、ガスコンロ、コッフェル+コンパクトカメラ(GR1s)


食事メニュー:
昼食=バターロール4個、ハム、チーズ、野菜スープ、コーヒー


補 足:

交通:南武線 登戸〜分倍河原     210円
    京王線 分倍河原〜高尾山口 270円
    JR線  相模湖〜登戸     740円
    
名物:陣馬山 なめこ汁 250円

1/25000図 八王子、与瀬


病気関連:

・インスリン注射
  (通常 ノボレットR 朝前10単位 昼前10単位 夕前8単位 就寝前ペンフィルN 7単位)
 朝前 ノボレットR9単位 昼前ノボレットR8単位

・血糖値の推移

場 所 時 間 血糖値 処  置 備考
自宅 6:00 198 インスリン注射 朝食
影信山 11:00 77 インスリン注射 昼食
与瀬神社 15:15 73 ビスケットカロリーメイト補食
自宅 16:30 72 ビスケットカロリーメイト補食


紀 行:

11/24(月) 曇り
・ようやく足の具合も回復したので、無理のない歩きなれた高尾山系のコースを歩き4月のリベンジだ。

・自宅を7時前に出発し、京王線高尾山口駅に8時前に着く。
 今年は暖かいせいかケーブル駅付近のモミジの紅葉が綺麗だった。
・ケーブル駅からはいつもの左の尾根を登る稲荷山コースを登る。気温はけっこう低いようだが防寒は万全なので苦にならない。もみじ紅葉

・頂上と巻き道の分岐に9時過ぎ着く。今日は足慣らしでもあるので高尾山へは登らず、巻き道を行く。

・一丁平で小休止がてら、ナイフでオレンジを切っていたら誤って左中指を切ってしまった。ザックから救急薬品と絆創膏を出して応急処置する。大したキズではないが、運動中のせいかなかなか血が止まらず、手間取る。
城山までは心臓より上に左手を挙げて歩く。

・午前10時過ぎ城山に着く。ザックを下ろして、指のキズの手当を入念に行う。幸い血は止まっていてホッとする。
 あいにく曇天で富士山は眺められなかった。

・いったん小仏峠へ下り、影信山へ登り返して11時影信山頂上へ着く。途中下りで右足に嫌な違和感があり先行きに不安を感じる。

・城山が眺められるベンチにザックを下ろして、血糖測定したあとガスコンロでお湯を沸かし昼食を食べる。
ここの名物のなめこ汁は美味かった。

・正午前、明王峠に向けて出発。ここからは緩やかな上り下りが続くが、いよいよ右足に痛みを感じるようになる。

・明王峠に午後1時前に着く。消防署員が防災設備の点検作業をしており、仕事とはいえご苦労様である。
 右足の痛みは4月のときとまったく同じでストックなしでは下れない状態となる。明王峠にて

・明王峠からはストック頼りに痛みをこらえながらで下る。途中の林道で消防署員が車で下山する準備をしており、乗せもらおうかとも思ったが、与瀬神社まで1時間弱なので我慢して下ることにする。

・与瀬神社に午後2時過ぎに無事着く。最後の急な下りは痛んだ右足にはこたえた。(苦笑)

・ザックを下ろし血糖測定したところ73と低く、多めに補食を摂る。

・与瀬神社から急な階段を下り、中央高速道を渡って最後の急な階段を下って10分ほどで相模湖駅に着く。

・幸い、帰りの電車は座ることができてホッとする。午後4時半無事帰宅。リベンジならず悔しく残念だったが、当分、足の養生に専念して来年こそは快適な山行をしたい。


 戻る